メニュー[≡]⬆️   

座骨神経痛整体

座骨神経痛について

座骨神経痛は、腰からお尻、太ももの裏、下肢にかけて痛みやしびれ、その他の違和感を引き起こす症状のことを指します。

神経痛と聞くと「神経が悪くなっている」と思う方が多いと思いますが、座骨神経痛は、神経が圧迫されるか刺激される事によって引き起こされます。

座骨神経は、腰椎から始まり、お尻、太ももの裏側を通って下肢まで走る重要な神経です。

◉座骨神経痛の原因

筋肉の異常

整体で改善可能な坐骨神経痛は、その周辺の筋肉が要因となるものです。 座骨神経痛の原因として最も多いのがこの筋肉の異常です。

座骨周辺にある股関節を動かすため複雑に付いている筋肉が張りやコリの状態になって神経を圧迫する事が原因となります。

座骨神経は、図の様に、深層筋の間を通り抜けて足の方へ行きます。
この深層筋だけでなく、この周りには何層にも重なって縦横斜めに沢山の筋肉が入っているため、硬く張ったそれらの筋肉の影響を受ける可能性があります。


◉症状

主に下記の様な症状がみられます。

・腰からお尻、太ももの裏側にかけての鋭い痛みやしびれ

・足のしびれや脱力感

・立位や座位から起き上がる際に悪化する痛み

・長時間同じ姿勢でいると悪化する可能性がある

◉当院の座骨神経痛整体

当院は、原因となっている奥深くの深層筋に対してアプローチできる技術を持っています。股関節周りの筋肉で、深層筋の張りやコリになっている部分をしっかりと弛緩させ神経への影響を解消させます。

座骨神経が圧迫を受けている状態を改善して回復を促します。

運動とストレッチ

せっかく整体を受けても、そのまま今までの生活に戻れば、再度座骨神経痛が再発する可能性はあります。

当院で、お奨めする運動やストレッチを日頃から行って頂く事で出来るだけ再発を防止する事も可能になります。

その他の症状はこちら
肩こり 四十肩 腰痛 寝違え ぎっくり腰 頭痛 スポーツ整体 不眠 ひざの痛み 疲労回復
ご登録はこちら
友だち追加

★LINEにご登録ください

※ご来院者の97%が登録済
登録すると割引クーポン利用可能
4回のタップで簡単予約。24H受付。

電話予約・お問い合わせは、 096-339-4105 へお電話ください。