健康情報トップ > ボディメンテナンス-トップ > ボディメンテナンスってどうすればいいの? 6/6 |
「ボディメンテナンス」という考え方 |
|
健康維持への取り組み
|
|
ボディメンテナンスってどうすればいいの? |
|
呼んで字のごとくですが、体を定期調整とでも言ったらわかりやすいでしょうか。 整体でも、軽い運動でも、とにかく体は、日常生活で疲れが溜まっているのですが、それを少しずつ日頃から取る努力をすることが大切であり、特別なものではなく、自分自身でできる事でもあるのです。 「餅(もち)は餅屋(もちや)」という言葉がありますね、「何にしても専門家に頼むのが一番だ」という意味でしょうが、自分の体の事を専門家に任せたつもりで、病院通いをするのは正しいでしょうか。 病院の先生は、症状のわかる範囲で、治療の必要な所をするだけですよね。あなたの体全てに責任もって管理しているわけではありません。 自分の体は、自分で管理すべきものです。 わからない専門的な事は専門家に任せるとしても、全てを一任できる事ではないはずです。 餅(もち)は餅屋(もちや)だからといって、掴んで口に入れる所までやってもらう人はいませんよネ。 まとめ |
|
中別府整体院 施術者 中別府隆一 〒861-8083 熊本市北区楡木5丁目27-3 Tel 096-339-4105 | |
中別府整体院の概要・施術者の資格について |
このサイトに関するお問い合わせはseitai@nakabeppu.comへどうぞ |
|
|
Copyright© 1996-2024 Nakabeppu-seitaiin All Rights Reserved. | |