健康情報トップ > ボディメンテナンス-トップ > ストレッチの重要性 4/6 |
「ボディメンテナンス」という考え方 |
|
健康維持への取り組み
|
|
ストレッチの重要性 |
|
あなたは朝起きたとき背伸びをしますか? ほとんどの方が、この問いにNOと答えます。 背伸びは最も基本的なストレッチで、実は本能的に備わっているものです。 犬や猫でさえ誰も教えてなんかいないのに、目覚めると、まずは気持ち良さそうに背伸びをしているのをよく見かけますね。 30年以上前のTV番組では、朝起きたシーンと言えば「背伸び」と「腰に手を当てて牛乳を飲む」・・・が定番でしたよね。 近頃、あまり見ませんね。(牛乳を飲むのは習慣であって本能ではありませんが・・・) それだけ、ほとんどの人が本能的修正機能を失っているので、背伸びなんて意識的にやるストレッチだと思っているのが現状なのでしょう。 意外に皆さん気がついていないのは、人間は極限られた同じようなパターンでしか動かなくなっているという事です。 毎日の生活・仕事の内容を考えてください。仕事については、そんなに不特定の体の動きを必要とする仕事はあまりないでしょう。 特に現代の日本は専業化が著しいので、それぞれが専門的な仕事をこなしている分、体の動きも非常に単調で同じ動きをする事が少なくありません。 場合によっては、数週間や数ヶ月どころの話ではなく、何年も「ある角度以上に曲げていない関節」「ある程度以上伸ばしていない筋肉」などが誰にでもある可能性が非常に高いのです。 まとめ |
|
中別府整体院 施術者 中別府隆一 〒861-8083 熊本市北区楡木5丁目27-3 Tel 096-339-4105 | |
中別府整体院の概要・施術者の資格について |
このサイトに関するお問い合わせはseitai@nakabeppu.comへどうぞ |
|
|
Copyright© 1996-2024 Nakabeppu-seitaiin All Rights Reserved. | |